
輝く笑顔から生まれる『Yoichiタータン みつろうラップ』 北海道余市養護学校
この春、播州織Yoichiタータンと北海道余市養護学校がコラボした新商品、「Yoichiタータンみつろうラップ」が誕生しました。 「みつろうラップ」とは、蜜蝋(ミツロウ)のビーズを熱で溶かし、布に染みこませた布製ラップのこと。蜜蝋の抗酸化作用により野菜や果物などの食品が長持ちすること、洗って繰...
もっと読む余市産、メイドイン後志(しりべし)エリアにこだわった余市観光協会公式オンラインショップです
希少な小ロット生産、旬の時期にだけ加工できるもの等、在庫に限りがあるものが多くございますが、
そのことも余市産の個性として、旬の宝物との出会いをお楽しみ頂けましたら幸いです
恵の大地・余市恵泉農園ならではの、南面の丘陵でさんさんと輝く太陽と涼風の絶好なワイン葡萄に適した環境で、丹念に育んだケルナー種のワインです。
2020年は綺麗な酸味が特徴。まろやかで豊かな果実味みが舌上で広がり、ヴィンヤード風景を思い起こさせるような上品な香りです。
アルコール分:11.5%
原材料名:葡萄(余市町産ケルナー葡萄100%)、酸化防止剤(二酸化硫黄)
内容量:750ml
衝撃、振動を与えないで下さい。
直射日光を避けて保存して下さい。
ワインを美味しくお飲み頂くために、受け取られましたら、1~2日冷暗所で落ち着かせてから開栓頂されるようお勧め致します。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
この春、播州織Yoichiタータンと北海道余市養護学校がコラボした新商品、「Yoichiタータンみつろうラップ」が誕生しました。 「みつろうラップ」とは、蜜蝋(ミツロウ)のビーズを熱で溶かし、布に染みこませた布製ラップのこと。蜜蝋の抗酸化作用により野菜や果物などの食品が長持ちすること、洗って繰...
もっと読む青く晴れ渡る雪原。静かな冬の畑に広がるのは動物たちの足跡。 エゾシカの足跡をたどり、深い雪をかきわけながら斜面を登ると、枝先にぽつりと実が残るりんごの木が見えてくる。 「まず食べてごらん。」 手の平に乗せられたのは、茶色くシワの寄った果実。固い皮をかじると、じゅわっと果汁が溢れこぼ...
もっと読む